猫のバッチフラワーレメディ教室

2021年09月04日

たぬシッポ、再び

いつからか細くなり、気が付けばライオン尻尾になっていた三毛猫ロカさんが、フサフサたぬき尻尾を取り戻したお話です。

ライオン尻尾の頃のロカさん(2021年3月頃)
b_210904_01.jpg

実はロカさん、フケが大量に出るようになり、特に尻尾はウロコのようなフケで覆われていて触られるのを嫌がりました。
痒がる様子は見られませんでしたが、念のため病院へ行ったところ、皮膚病や虫ではないとのこと。
食材を変えたりサプリを試したり・・・。でも、一向によくなりません。
シャンプーすると数日の間は改善されますが、また、ボロボロと出てきて元の状態に・・・。

ベタつきはありませんでしたが、乾燥というより、脂性からくるように感じました。頻繁にシャンプーすればよいのかもしれませんが、それは大変。そこで毎日のブラッシング時に、モンシュシュ入浴剤を薄めた液をスプレーすることにしました。

2021年3月1日からスタート。
b_210904_03.jpg

最初のうちはまったく変わらず、これも空振りか・・・と思いつつ、とりあえず続けてみました。
少なくなったと思ったらまた増えて・・・を繰り返していたのが、5月頃からフケが少ない状態が続き、6月にまた増える日もありましたが、7月の初め頃、尻尾の毛が増え始めていることに気付きました。
その頃から、フケがたくさん出ることはなくなり、落ち着いていきました。

そして!
ご覧ください。今のロカさんの尻尾。もう、すっかり立派なフサフサたぬ尻尾です。
b_210904_02.jpg

モンシュシュ、よい仕事をしてくれました✨
モンシュシュは入浴の時も薄めて使うシャンプーで、濯ぐ必要がないためブラッシングスプレーも拭き取る必要がなく便利。

フケには、それぞれに理由があると思うので、すべての猫さんが改善されるとは限りませんが、皮膚の状態でお悩みの猫さん、試されてもよいかもしれません。

ブラッシングすると多少フケが出てくることはあっても、以前のように何もしなくても湧いて出てくるようなことはなくなり、ロカさんも私もご機嫌です。
(軽いですが猫アレルギーなので、実は大変助かっています)



人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 17:23 | Comment(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月26日

ごろごろ、リラックス

猫のゴロゴロ音が、人をリラックスさせ血圧も下げるという記事をあらためて読んだ時、ふと・・・。
眠れない人にも、おすすめなのでは?と、思ってしまいました。

猫さんをリラックスさせるために作られた、触れると猫のゴロゴロ音がする枕♥
b_180726.jpg
 


人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 17:23 | Comment(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月27日

+のぬくもり

こんにちは、猫ノアです。みニャさまは、どんなクリスマス、過ごされましたか?
ボクは思いがけず、+5度のマット、ゲット!
猫ノアとホットマット

なかなかの横たわり心地。
猫ノアとホットマット

毛づくろいするに、ジューブンなスペース。
猫ノアとホットマット

その時です。なんだか、じんわりほかほかを感じ・・・!
猫ノアとホットマット

どーやら、+5度はホントーのようです。
猫ノアとホットマット

よい、昼ね時間、楽しみました。
猫ノアとホットマット

ますます寒くなるこれからの季節も、これで楽しめそーです。



すっかり気に入った猫ノア部長、夜もホットマットの上でおくつろぎでした♪
猫ノアとホットマット

今年もクリスマスを一緒に過ごせたことに感謝です。
さて一気に、師走ムードですね。みなみニャさま、あたたかにされてお過ごしくださいませ。

2016年、あとわずか・・・!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月11日

静かにお湯入れ

こんにちは、猫ノアです。毎日寒いですね。
湯たんぽ欠かせぬシーズン、到来!毎日湯たんぽの上に、はりついています。
ここのとこ騒がしかったお湯入れタイム、なぜか今朝は、静か。安心して見守れました。


昨シーズン、不注意から割ってしまったスタンドを今朝新調しました。
やっぱり楽です!お湯入れストレス、ゼロ♪
キャップが見つからなくなって、えっー!とこどこ・・・と騒がなくてもすみます。
湯たんぽスタンド



今夜も冷えそうです。みなみニャ様、湯たんぽなどなどで暖かくしてお過ごしください。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 13:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月27日

猫の水飲み、促進

猫は、水をガブガブ飲む習性がありません。砂漠で暮らしていた時代の名残だとか。
でも猫さんの健康にとって、水を飲むことは大切です。気が向いた時、すぐ飲めるようにしてあげたいですね。

安定感がありお洒落なウォーターボウルは、部屋のどの場所に置いても素敵なので、猫さんの飲水促進におすすめです。

獣医師監修の元、飲みやすさにも配慮されています。
猫用ウォーターボウル

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 17:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月04日

猫も人も、嬉しいトイレ

1ニャン静かに用を足したい猫さんと、猫砂の飛び散らかりが気になるご家族に嬉しい、素敵な猫用トイレが仲間入りしました!

カラーは、ブラックとホワイトの2色です。
トイレに見えないお洒落なデザインも、嬉しいですね。
猫用トイレ


人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 15:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

首輪の理由

猫ノア部長14才の誕生日、首輪をプレゼントしました。
これには、理由があります。
猫ノアの首輪とチャーム

実は猫ノア部長、ああ見えて、着けても着けても外す首輪抜け名猫。外出もしませんし、外に興味もなさそうですし、特に必要性を感じなかったので、首はずっとフリーでした。

ところが少し前、まわりで猫さんが脱走してしまうという事件があったのです。近いこともあり、私も猫さんを探してみたのですが、住宅街は、猫の潜めそうな場所だらけ。
普段はそうした目で見ていなかったのでまったく気付かなかったのですが、家と家の間、アパートやマンションの下や庭。うっそうと木が生い茂る広い敷地の庭なんて、隠れるのに最適な猫天国。
これは・・・と、結構ショックを受けました。

少なくとも一軒家に居た頃は、猫が脱走しても帰って来られるという安心感がありましたが(実際帰って来ましたし)、集合住宅だと、猫に意思があっても戻るのは難しいですよね。
猫ノア部長は、網戸を自分で開けるなんて考えたこともないような、のんびり猫。ドアは、自分が開けるものではなく、人が開けるものだと思っています。
でも、最悪のタイミングで何かが起こり、外に出てしまう可能性はゼロではありません。そんな基本的な怖さを今更ながら感じたのです。

そこで、保護された時すぐに連絡してもらえるよう、以前猫ノア部長用にしたロケットチャームをセットし、プレゼントの首輪を装着。嫌がるかと思いましたが、猫ノア部長はパチっと止まるタイプの方がよいのか、まったく気にならないようで、今のところ一度も外されていません。

猫ノアとおしゃれ首輪

そしてそのことを書こうと思っていた矢先、なんと、親しい友人の猫さん、まさかの脱走!
周辺で生まれ育ち、父猫、母猫、兄弟猫たちも近くにいて土地勘がある点は安心だったのですが、事故に遭うのではないか、さらわれるのではないかと友人は夜も眠れず、何度も何度も捕獲器を見に行くほどの心配ぶり(気持ち、すごくよくわかりますよね)。迷子探しの専門家も予約。

その子も黒猫さんなのですが、近所には他にも黒猫さん3ニャンいるので、他の人は見分けがつきません。特に単色猫には首輪が必要かも・・・とここでも感じました。

幸い猫さんは4日後、救急車も出動する血まみれ大捕り物(!)の末、無事帰宅。何事もなかったかのようにゴロゴロ甘えて、以前と変わらぬご機嫌な生活をしているようです。本当によかった!!

今回、どんなに注意していても、起きる時は起きるのだと実感させられました。対策をぜひご一緒に!

チャームをチラリさせる、猫ノア部長。この中には、連絡先を書いた紙がしっかり入っています。
親切な人に保護されたら、ココ開けてってちゃんと言ってね、猫ノア部長。
猫ノアとおしゃれ首輪


人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 20:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月02日

お気に入りの場所

また最近、昼も夜もハンモックで寝ている猫ノア部長。フリース面もなんのその・・・。
黒い面に同化するので見落としてしまい、呼びながら探しまわっていると、ここから冷ややかな視線を静かにお送りくださいます。

思案するのに、ぴったりのバショです。(猫ノア)
猫ノアとハンモック


人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 14:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





nekomono facebook
ねこもの twitter


ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
検索
 
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0