マスカルポーネは、なめてくれました。
天気がよかったので、1時間、休憩を入れてもう30分ほど、ベランダピクニックをしました。
じっとお日さまの温もりを味わっていたノア。

一緒の日向ぼっこは、楽しいね。

動きが少ないので、喜んでいるのかわかりにくかったのですが、1回目の後、か細い声で「にゃーにゃー」と、また行きたがるので、楽しかったようです。
廊下までタタタっと付いて来るほどで、嫌がることばかりして避けられている気がしていた私には、そんな親愛の情を示してくれるノアの姿が嬉しくてたまりませんでした。
2回目は、陰ってきたため30分ほどで終了。
2回目が意に反し短かったことに、ご立腹だったノア。毛布に潜る時には、いつも私を呼んで毛布をめくらせるのに、部屋に戻った後は、私の目の前、自力で毛布の下に潜りました。
その時の動画を撮ったつもりだったのが撮れていなく、でもその時は、次の機会に・・・と思っていました。
夜ごはんは、リカサポ16分の1を強制的に。
夜は、温灸。
温灸の1時間くらい後、「純」が入っている引き出しを開けると、近寄って来ました。口が痛そうでしたが、少し食べてくれました。
写真では最期の食べ姿。

インスリン:0.5(8:00)、0.5(19:30)
カリウム
温灸(22:00)
タンポポ茶:3ml×3回
* ブログランキング表示ここから */>* ブログランキング表示ここまで */> * ブログランキング表示ここから */> * ブログランキング表示ここまで */>
【最期の3月の最新記事】