猫さんにもそんな気持ちを味わってもらえそうなのが、キャットレット、猫専用のお布団ベッドです。
もぐれて、下がふかふか♪とっても心地よさそうです。

その上、湯たんぽをセットすれば、冬の最強アイテムになります。寒い日のお留守番中も、あったか安心です。
湯たんぽをどこにセットするのかというと・・・。
お布団ベッドは、ひっくり返すと後方にファスナーが付いています。ファスナーを開けるとポケットがあり、猫さんをさらに快適にするものを入れられるようになっています。そこへ、湯たんぽをイン♪

ポケットにインする湯たんぽとしてnekomonoがおすすめしているのは、ドイツfashy社のクッションボトルです。クッションボトルは、中に水やお湯をいれても、ぶにぶにせず、形をキープする仕様になっています。猫が上にのっても、破裂の心配がなく安心です。

実は猫ノア部長は、ボアのお布団ベッドを持っていました。掛け布団にあたるところもボアで、隙間が少なめ。あたたかいのは確かなのですが、窮屈だったらしく、ほとんど入りませんでした。
キャットレットは、ほどよい隙間で、猫さんが中で心地よく過ごせるよう、工夫されています。猫用に作られていますが、もちろん、もぐるのが大好きな小型犬さんやフェレットさんにも快適に使ってもらえると思います。
ただ、残念なお知らせがひとつ・・・。ピンク、ココア、ベージュと3色だったのですが、ココア色は生地の生産が終了してしまったとのことで、在庫限りとなります。
お布団ベッドの他にも、猫にやさしく安心なあったかグッズを取り揃えていますので、本格的な寒さの前に、よろしければのぞいてみてくださいね。
■猫にやさしいあったかグッズ
http://nekomono.jp/SHOP/ob-clcb.html
セットで使うと、夢のようなあったかお布団・・・に♪
