猫のバッチフラワーレメディ教室

2011年09月27日

しまい忘れ

きょーも、お仕事デス
しまい忘れの猫ノア

なにやら音が・・・
しまい忘れの猫ノア

コージの人ですか
しまい忘れの猫ノア

コチラは・・・
しまい忘れの猫ノア

イジョーなし
しまい忘れの猫ノア

ん・・・?
しまい忘れの猫ノア

さっきから、チューモクしすぎですヨ!
しまい忘れの猫ノア


数分間出しっぱなしでした。しまった後は、しきりにペロペロ。そりゃあ、乾きますって。

タグ: 猫の舌

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 12:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | 猫ノア部長の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

CHATSネコ大好き!

CHATS ネコ大好き!
「CHATS ネコ大好き!」
  ジャン・キュヴェリエ博士 著

サブタイトルは、「すべてのネコ好きに贈るポップアップブック」。猫づくしの、とっても素敵で楽しい本です。

表紙の黒猫は、触るとモフモフ♪かわいい子猫たちが、「ここを開けて!」。開ける前から、ワクワクしてきます。
イラストと写真は、500点。ページの中には、さらに折りたたまれたページやポケットがあり、開くと、そこにも猫情報が!生態や飼い方、雑学など、猫知識も満載。イラストと写真を楽しみながら、猫のことを学べます。

CHATS ネコ大好き!

シンプルな表紙からは想像できないほど、中は本当に猫だらけ。「CHATS」の製作スタッフは、猫キチに違いない!と、思わさせられた1冊です。

ボクたちのヒミツ、ナイショのままにしておきたいよーな・・・
CHATS ネコ大好き!


実は、nekomonoで「CHATS ネコ大好き!」の販売がスタートしました。猫いっぱいの宝箱、ぜひ開けてみてくださいね♪

タグ:CHATS 猫の本

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 11:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 猫の本棚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月11日

素材ちがい

「ねこのきもち」の10月号の付録は、猫のアスレチック遊具、キャット・プレイ・キューブでしたね。
予告を見て、nekomonoで扱っているものと一緒の素材なのかなぁと思っていたら、違っていました。付録のキューブは、本体が紙っぽい素材のポリプロピレン不織布。SPORTPETと共同開発の「ねこのきもち」オリジナル仕様なのですね。

通常のキャット・プレイ・キューブは、シャカシャカ・ポリエステル♪このシャカシャカが、猫さんをワクワクにさせてくれます。
sportpet キャットプレイキューブ


素材の違い、楽しみ中の猫ノアぶちょー♪
キャットプレイキューブと猫ノア


人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 12:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 猫のおもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月08日

毛皮は、だれのモノ?

ようやく秋めいてきましたね。気温が低くなると出回るのが、ファー(毛皮)製品。
数年前まで、毛皮がついた洋服、着ていました。母の形見やら何やらで、毛皮のコートも数枚持っています。コートやニットの襟や袖にファーがついていると可愛いし、毛皮のコートは暖かい上にフォーマルな場所で見劣りがしない・・・。動物の命が犠牲になっていると知ってはいましたが、深く考えていませんでした。むしろ、反対運動をしている人たちを少し疎ましく思っていたくらい・・・。

でも、ある映像を見てから変わりました。
それは、気絶するまで殴られ、生きたまま皮を剥がれる動物の姿でした。皮を剥がれた後は、無造作に山積み。瀕死で横たわっていた、あの目・・・。
ボクたちは、こんなことをされるために、生まれてきたの?と、聞かれているような気がしました。

すぐ傍では、順番待ちをさせられている仲間が、ケージの中をぐるぐると狂ったように(というより、恐怖で狂っていたのだと思います)走りまわっていました。

目を覆いたくなる、本当に悲惨な光景でしたが、見なければよかったとは思いませんでした。かわいそうだから見ない、知ろうとしない・・・ということの方が、残酷だったのだと感じたからです。
毛皮は、封印しました。どんなに気に入っていても、毛皮を使っているものは買わないようになりました。

有名なデザイナーたちも、毛皮の後ろにある現実に気付き、少しずつですが使わないようになってきているようですね。数年前、ラルフローレンなどが中国の毛皮工場の実態を知り、毛皮を使わないことにしたことは、割合に大きなニュースになったと記憶しています。

数年前に見た映像・・・。
http://fur-free.com/index.html

こちらのホームページには、毛皮についての詳しい記載があります。
■毛皮はいらない
http://www.no-fur.org/about/

毛皮を買わない、使わないことも、動物愛護のひとつだと思っています。


毛皮は、ボクたち自身を守るモノ・・・。
お手入れ、せっせっせっせ♪
猫ノア、毛皮の手入れ


タグ:毛皮

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 10:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

猫ノア部長の防災用品

今日9月1日は、防災の日ですね。
親の家が兵庫県にあるせいか、もともと防災の意識は高かったのですが、今回の震災で、よりいっそう備えの大切さを感じるようになりました。
災害時、動物への救済は遅れます。しばらく耐えられるように・・・と、猫ノア部長の災害用グッズは、人用より重装備。毎年、防災の日には、フードの賞味期限などをチェックしています。

ぼーさいグッズ・・・?
猫ノアの防災用グッズ


猫ノア部長の備えは・・・。

■キャリーバッグ・・・中には、毛布、首輪、リードを常備。緊急時、ぶちょーを押し込めることができれば、首輪やリードは後からつけられます
■水
■フード・・・バッグの中には3-4日分。家の中にも常にストック
■プラスチックの皿・・・水用とフード用を各1。サランラップをしけば、洗わなくても繰り返し使えます
■エマージェンシーブランケット・・・薄いアルミっぽいシート。人用に販売されています。防水、防寒、防風に
■ペット用包帯
■シリンジ・・・水を飲まない場合や、フードを食べない時用に
■イオン飲料・・・吸収力がよいので
銀イオン抗菌ディスク
銀イオン抗菌スプレー・・・水さえ確保できれば、いくらでも使えるので便利!
■フラワーレメディ・・・不安をやわらげるために、レスキューレメディ
ウェットティッシュ
入浴剤・・・薄めて使え、たいていの汚れが落ちるので便利
■トイレ用シーツ
■うんち袋・・・犬の散歩用のビニールのウンチ袋
■おもちゃ・・・気を紛らわせるために
■タオル
■袋類(ビニール袋、ゴミ袋)
■健康手帳・・・連絡先、特徴、年齢、病歴、病院情報などを記入したもの


そして新たに加わったのが、ポータブル・ペット・ケージです。
ポータブルペットケージ

避難場への移動はキャリーバッグで十分なのですが、キャリーは中が狭いため、しばらく過ごすハウスには向きません。人用テントを考えたこともありましたが、持ち運びや組み立てが大変そうですし、広げられる場所も限られています。それだけが、ずっと課題でした。
でも、ポータブル・ペット・ケージが、課題をクリアに♪大きいのに、たためばバッグに入ります。バッグの中の水色のラインのものが、ポータブル・ペット・ケージです。広げた時の大きさからは想像できないくらい、小さくなります。

それから、災害発生時に一緒にいられるとは限らないので、閉じ込め防止に、ドアにドアクッションをつけておくのもオススメです。


猫を守れるのは、ドウキョ人だけ・・・ですものね。


こっちが、ボクのですネ
猫ノアの防災用グッズ

コレに、いろいろなモノが・・・
猫ノアの防災用グッズ

日頃からのそなえ、ジュウヨウなのデス
猫ノアの防災用グッズ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ
クリックで応援いただけると、うれしいデス。(猫ノア)

nekomonoへは、コチラから↓
ねこものロゴ

posted by nekomono at 10:06 | Comment(1) | TrackBack(0) | 猫の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





nekomono facebook
ねこもの twitter


ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
検索
 
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0